時計アフターダイヤ ご紹介♪ フランクミュラートノーカーベックス ゴシックアロンジェ仕様☆

時計アフターダイヤ ご紹介♪ フランクミュラートノーカーベックス ゴシックアロンジェ仕様☆

アフターダイヤ 専門店 東京 G-BALLER(ジーボーラー)の強みとは? 某有名ブランドの純正ダイヤラインの製造や修理等もご依頼いただいている信用性と高い技術を持ったダイ加工、パーツ製作の技術です!

アフターダイヤ加工といっても、ベースによって用いる工具や技法は様々で、今回ご紹介するような、ケース全面にダイヤモンドを敷き詰めたパヴェダイヤ等の場合、他社とは異なり、ブランドやメーカー同様、マイクロセッティングを施して製作を致します。

つまり、ほぼ純正ダイヤと同じ仕様にセッティングする事を可能にしておりますので、他のアフターダイヤ業者と比較していただければ、一目で仕上がりの違いがお分かりいただけるかと思います♪



更に先にも少し触れた、パーツ製作の技術にも自信を持っており、全面ダイヤの文字盤をはじめ、インデックスダイヤからティファニーブルー等のカラーダイヤル、シェル文字盤等、複雑なデザインの文字盤であっても製作する事が可能です!

コチラのFRANCK MULLER(フランクミュラー) トノーカーベックス 8880SC も同様、ケース全面にダイヤモンドをマイクロセッティングで留めた上、ゴシックアロンジェの文字盤を製作してからダイヤ加工を施して組込まで行っております。

純正ダイヤモンドのゴシックアロンジェと比較していただいても、遜色ない仕上がりになっているかと思います☆



アフターダイヤ加工をメインに展開しておりますが、当店で施工したアフターダイヤ時計やアクセサリーは勿論、他社でカスタムした腕時計やジュエリー等でも、修理を受け付けており、オーバーホールやヴィンテージモデル等の修理も可能にしてますので、ご安心ください!

アフターダイヤ製品の加工、修理以外にも、一般的なブランド品やノーブランドまで、全て対応してますので、お気軽にご相談ください♪
⇒ アフターダイヤ加工の実績一覧へ